ストーリー 第10話「私の名前」
MALでの10話の評価
5 out of 5: Loved it! | 21 | 58.33% |
4 out of 5: Liked it | 8 | 22.22% |
3 out of 5: It was OK | 3 | 8.33% |
2 out of 5: Disliked it | 4 | 11.11% |
1 out of 5: Hated it | 0.00% |
Voters: 36
redditの反応 57 points
シャフトがお店を立てている町に住みたい。
↓
redditの反応 42 points
マグカップを探すために1日を費やしたいの?
↓
redditの反応 20 points
あるいはカップの位置が高すぎるから店員を探す。
とは言えそこまでこだわらないから、全部を見なくても興味のあるものを見つけられると思う。あの波のカップとか良いな。
で、物珍しさで適当に他も見て回り、ハッピーな気持ちで店を後にする。
redditの反応 30 points
双子がみふゆのために夕食を作る。これは面白いことになる。
↓
redditの反応 20 points
Nee?
redditの反応 22 points
クレジットの後にかなり長いシーンがある。FYI(参考までに)
↓
redditの反応 12 points
そしてホンワカしている…っぽい!
redditの反応 22 points
マギウスの翼がマミにとって十分に善なら、私にとっても十分だ。
私のマントとアミュレットをくれ。そしてどの邪悪な化け物を守ればいいのか教えてくれ。
↓
redditの反応 18 points
Idk(どうだろう)。
マミは素晴らしいけど、精神的に凄く安定しているってわけじゃないし…。
redditの反応 19 points
マミ、why?
redditの反応 13 points
Ren-chanがエンドカードに!❤
いつか彼女のOVAが見たい。
スポンサーリンク
redditの反応 29 points
あのマミの裏切りにとてもショックを受けた…。
↓
redditの反応 51 points
味方側:
怪しいまでにお金持でベテランの魔法少女。
不幸で困惑している子供たちを家に住まわせる。
敵側:
ジョジョ主人公、仲が良すぎる双子、マミさん。
魔法少女を救うために共闘。
味方側が悪者なの?
redditの反応 16 points
アニメーションのクオリティが今回明らかに落ちた。
コロナウイルスの影響がついにこっちにも来たのだろうか。
redditの反応 5 points
クレジット後に長いシーンがあってよかった。
クレジットが流れるのが早すぎる感じがしたから lol
三日月荘はまどマギバージョンのひだまり荘のようだ。
キュゥべえに調査を頼まれたけど、マミは結局マギウスの翼に亡命したってことなのか。
これはなかなかショックだね。彼女はメインシリーズで5人のヒロインの内の1人なのに。
どうやらこれで、他の女の子たちの出番もありそうだ。
ねむもメンバーの一人であることが分かったのも驚き。
ういは間違いなく、マギウスと多くのかかわりがある。
redditの反応 5 points
OK.エピソードのタイトルが投下された時にちょっと泣いてしまった。
MALの反応
クール。エピソードの始めにシュールな戦いを持ってきたな。
あの振り子と戦闘シーンはとても面白かった。
MALの反応
アリナのアニメーションが好き。
魔女を操る彼女の能力を見せていたし、クレイジーな様子も美しい。
ロケット団な双子の様子も見れた。戦うところももっと見たいな。
やちよの食器棚に古いマグカップがあった。
アニメはいつこのあたりの話を説明するのだろうか。
MALの反応
緊張感があり、そしてとても興味をそそられる前半に、とてもスイート温かい後半が続く。
毎週のマギアレコードの時間だ!
何てこった。あの緑の髪の少女の不吉な印象が素晴らしく捉えていた。目の動きと、あの黒いオーラ。
印象的な演出とビジュアルエフェクト!
このエピソードを見る限り、マギウスの翼も完全な一枚岩ではなさそうだね。
マミさんが敵に与したのはとてもショック。彼女を見れるのはいつでも大歓迎だし、長年のシリーズファンにとっても素晴らしいじらしだとは思うけどね。
マギアレコードとオリジナルの時系列がどうなっているのかは分かりづらいけど、これからもっとヒントがあるはず。
やちよさんとまふゆの誤解は悪くなる一方。最後にはどうなるのだろうか。
後半、八千代さんが新しい家族をゆっくりと歓迎していくのはとってもナイスな光景だった!
引用:reddit, MAL
MALスコアは7.18。
やっぱりマミさんのことに驚いている人が多かったですね。
シャフト作品の常とは言え…あのマグカップのお店には行ってみたいw