ストーリー 第6話「そんなものはいない」
スープカレー屋「VOYAGER」の同僚・中原に「道内一のラジオDJを目指してやる!」と豪語したミナレ。好評(?)のうちに終わった『波よ聞いてくれ』の放送だったが、麻藤からは「次は企画を考えてくれ」と連絡が来て、ミナレは頭を悩ませる。すると、渡りに船とばかりにミナレ宛のFAXが局に届いた。「たすけてください。あの世に行って帰ってくる方法を教えて欲しい」の文字に「オカルトかよ!」とツッコミつつ、ミナレと瑞穂は送り主の家を訪問する。
(公式サイトから引用)
MALでの6話の評価
5 out of 5: Loved it! | 22 | 81.48% |
4 out of 5: Liked it | 3 | 11.11% |
3 out of 5: It was OK | 2 | 7.41% |
2 out of 5: Disliked it | 0.00% | |
1 out of 5: Hated it | 0.00% |
Voters: 27
redditの反応 49 points
あのクリフハンガーは本当に不意打ち。
エピソードが終わったことに気づかなかった。
↓
redditの反応 15 points
<エピソードが終わったことに気づかなかった。
エンターテイメントのクオリティを示す普遍の証明。
redditの反応
ラジオだけではまだ食べていけないと分かり、即座に発言を撤回するミナレxD
どうやら、忠也とマキエは家で二人きりになったことは一度もなかったみたいだな。
本当にこの二人の間には何もなかったらしい。
だけど、マキエは忠也の事をなんだか尊敬しているらしい。
ミナレの両親は私が期待した通りだった。
最後のクリフハンガーは何なんだ!?
このショーの事だから超常現象はないだろうけど、間違いなくおかしなことが上の階で起きているようだ。ミナレがサーモンを玄関に置いていった部屋だよね?
どうなるのか楽しみだ!
redditの反応 35 points
今季見ているショーのエンディングテーマの中だと、この『Pride』が多分一番好き。
↓
redditの反応 10 points
乱雑の塊のようなレディには良すぎるくらいに良い。
redditの反応 33 points
もうこのアニメに何を期待するべきなのか分からない。
新たな情熱を見つける大人の日常アニメ?
ホラーアニメ?
あるいは、今まで見た中で最も馬鹿げていて予想がつかないコメディなのか?
redditの反応
(カスパー・)ハウザーの名前が出てきて本当に驚いた。
あの事件はいまだに私の興味を引く。
redditの反応
<一体なにが起こってるんだ!?
これから何が起きたとしても、ミナレがご近所さんであること以上に最悪なことは起こらない。だろ?
redditの反応 12 points
これはつまり、彼女のアパートの部屋の腐った肉が彼の部屋にまでしたたり落ちてきているということだよな?愉快だ。
↓
redditの反応
私もうそう思うけど、ミナレは彼の部屋の斜め上に住んでいると言ったよな?
だから彼女の部屋が原因ではない筈。
スポンサーリンク
redditの反応 5 points
<モンティ・パイソン
良い趣味だ。
redditの反応
マキエの事情は恐ろしい。レストランで寝ていたことも無理はない。
ミナレには、自分の気持ちにもっと素直になって欲しいところ。
redditの反応
ミナレはギャグのためだけに女司祭に変身した。何という献身。
redditの反応
このショーが大好きだけど、毎回ものすごく短く感じる。
終わって欲しくないから、いつも残り時間を確認しながら見てる ):
redditの反応
Phew 可哀そうなマキエ。彼女の兄は酷い奴だ。
毎回血の雨が降るだって!?
素晴らしいラジオショーになりそうだな。
redditの反応
驚きの「ホラー」タグ。
少なくともミナレは日本の巫女を連れてきたけど。
上には死体があるのかもしれないけど、このショーの事だからもっとアホなものだと思う。
ところで、サーモンって悪くなるまでにどのくらいかかるんだろうか。あんな方法で長持ちするのかな?
MALの反応
Oh man この馬鹿げた”インタビュー”の結末が見れる来週が楽しみだ。
MALの反応
これもまたミナレが原因でも驚かない。
MALの反応
彼女の目指すラジオがずっとこんな感じなら、ものすごく楽しそうだ。
来週が待ちきれない。
引用:reddit, MAL
MALスコアは7.01。
さすがに今回はミナレが原因ではないと思うんですが…w
エピソードがすぐに終わってしまうと言う反応が結構多かった印象。