【ポケモンGO】GOバトルリーグ開始目前! 知っておきたい5つのポイント
やあ、ポケモンGOトレーナーのみんな! キラポケモンは増えているかな? お兄さんはキラフレンドパワーで、新規追加されたイッシュ地方のポケモンもだいたいキラってきたよ。まあ、キバゴだけは交換できる見込みがないんだけど、コツコツやっていくしかないよね!
それはさておき、かねてから噂されていた「GOバトルリーグ」がついに開始される見込みだ。今回はナイアンティックから発表されたGOバトルリーグの概要を元に、5つのポイントを整理してみたからぜひ参考にしてくれよな!
・GOバトルリーグとは?
まず、GOバトルリーグとは「トレーナーバトルがオンラインマッチングにより、世界中のトレーナーと対戦可能になる機能」のことである。これまでは親友以上のフレンドか、もしくは実際に会ってトレーナーバトルをする必要があったが、GOバトルリーグでは対戦相手が自動的に見つかるというワケだ。
GOバトルリーグではシーズン制が採用され「スーパーリーグ」「ハイパーリーグ」「マスターリーグ」の順で開催される。バトルの結果はランクに影響し、ランクに応じて報酬が変わる仕組みとなっている。
さて、発表によれば「GOバトルリーグ」は今週中にも開始されるとのことだが、その前に以下の5つのトピックを覚えておこう。
・その1: まずはプレシーズンから開始
「ヤバい! 全然育ててない!!」という人たちも、とりあえずは大丈夫。なぜならGOバトルリーグ実装後、まずはランクに関係ない「プレシーズン」が開催されるからだ。プレシーズンとは、いわば “調整期間” であり、2週間ごとに「スーパーリーグ」「ハイパーリーグ」「マスターリーグ」の順で開催予定だ。
プレシーズン中は勝っても負けてもランキングに影響はないから、とりあえずの腕慣らし期間と考えよう。とはいえ、バトルをしたり勝ったりすると報酬がもらえるので、積極的に参加することをオススメしたい。
・その2: もらえる報酬
GOバトルリーグに参加すると、ランクや勝利数に応じて「ほしのすな」や「アイテム」が手に入ったり、「特別なポケモン」と出会える。ほしのすなは勝てば勝つほど増えていく仕組みだから、ぜひ勝ちまくって、ほしのすな富豪を目指したいところだ。
そして何より気になる「特別なポケモン」だが、シーズン1は「マスクド・ピカチュウ」が予告されている。どれくらいのランクになれば..