ロッド・スチュワートの「アイム・セクシー」が日本で発売された日
1978年(昭和53年)12月26日、ロッド・スチュワートの「アイム・セクシー」(ワーナー・パイオニア)が発売された。
同年の国内ヒットソングといえば…
1位「UFO」/ピンク・レディー
2位「サウスポー 」/ピンク・レディー
3位「モンスター」/ピンク・レディー
4位「君のひとみは10000ボルト」/堀内孝雄
5位「微笑がえし」/キャンディーズ
60階建の超高層ビル「サンシャイン60」が開館、新東京国際空港(現成田国際空港)開港、24時間テレビ「愛は地球を救う」放送開始、ディスコブーム、日中平和友好条約調印、サーフィンファッション大流行して、原宿に竹の子族登場した年でもある。
「俺がこれまで書いてきた曲の中で、これほど商業的に成功したものはない。アメリカでは200万枚以上、イギリスでは50万枚が売れて世界中でヒットした。俺が行ったことのない国や聞いたことのない街でもヒットしたんだ。当時、ワーナー史上最速で売れたシングルとなったよ。その記録は6年後にマドンナの“Like a Virgin”によって破られたけどね。」
この「Da Ya Think I’m Sexy?(アイム・セクシー)」は1979年にロッド・スチュワートとドラマーのカーマイン・アピス(ハードロックの分野におけるドラミングのパイオニア)が共作した楽曲で、レコーディングにはアメリカ音楽界きっての名プロデューサー、トム・ダウドが起用された。
同曲が収録されたアルバム『Blondes Have More Fun(スーパースターはブロンドがお好き)』
日本のオリコンアルバムチャートでも2位まで上昇する大ヒットとなった。
1975年にワーナーブラザースレコードに移籍して、「Sailing」を含むアルバム『Atlantic Crossing』でアメリカ進出を果たしたロッドは、同曲によって名実ともに世界的な“スーパースター”となったのだ。
「この曲を書いた頃、俺がよく聴いていたのは1977年にデビューしたバンド、シックのアルバム“Chic(ダンス・ダンス・ダンス)”や“C’est Chic(エレガンス・シック)”だった。それとオデッセイがヒット曲“Native New Yorker”とストーンズの“Miss You”もお気に入りだったよ。特にストーンズみたいなロックバンドがディスコビートに手を出したことが俺に..