マツモトキヨシPBの「うがい薬」でうがいしたら口内炎が3日でほぼ治った → プロに効果があるのか聞いてみた結果
大人でも泣きたくなる口内炎。特に私(中澤)は、子供の頃から口内炎によくなる体質で、1度なったら1週間は死ぬほどの痛みに襲われる。それどころか下手したら2週間いくパターンも。
痛みに耐えかね、昔田舎の歯医者で相談した時、口内炎用のぬり薬をくれたのだが、これが気持ち悪いだけで全く効かなかった。やはり耐えるしかないのである。そう思い込んでいたのだが、マツモトキヨシPBのうがい薬でうがいしたら痛みが消えた。
・口内炎ができたので検証
口内炎ができたのは3日前。口の中を噛んだ記憶もないのになぜ? それはさて置き、めちゃめちゃ痛い。初日から全力疾走でその存在をアピールしている。貴様は蝉か。
そこで思いついたのがネットの噂。口内炎の時イソジンでうがいすると治りが早いというものだ。ちょうど良いから、これを検証するためにマツモトキヨシに行ったわけ。
・イソジンより安いマツキヨのうがい薬
だが、どれだけ探してもイソジンが売っていない。そこでスタッフさんに聞いたところ、「イソジンはないんですけど、マツキヨのうがい薬がほぼイソジンなんで……」と、マツモトキヨシPB(プライベートブランド)のうがい薬をオススメされた。
見ると確かに、イソジンと同じポビドンヨードのうがい薬である。「もうこれでいいや」という気持ちで購入した。ちなみに130mlで税込613円である。
なお、Amazonでイソジン公式が販売しているうがい薬は50mlで556円(2020年10月23日時点)。1mlあたりの価格を考えたらマツモトキヨシPBのうがい薬はイソジンより大分安いけど、それでも口内炎に効くんだろうか? うがいしてみたところ……
ものの見事に痛みが消えた。
嘘だろ? 口内炎ってこんな痛みの消え方するものなのか? うがいした直後から痛みがほぼゼロになったんだけど。まさかの即効である。一応、スマホで自分の唇を撮ってみるとまだ口内炎はあった。痛みが消えすぎて存在を確認せずにはいられなかったのである。
・あくまで私の体験談
それから毎日3回うがいをしたところ、ほぼ痛みを感じることなく3日目の現在に至った。見てみると、一応まだうっすらとあるのだが、もううがいすら必要ないほど治る気配バリバリである。
ネットではイソジンで治ったという話も流れているし、今回私の体感的にも使わないよりも明らかに早く治ったと思う。..