
あのバンドや歌手のアルバム売上枚数は?〜セールスランキングTOP 30発表
2000年代半ば以降、ダウンロード購入による単曲買いやストリーミングサービスや動画サイトが基準化し、「アルバム不況」と呼ばれる時代に突入した。そんな状況の中、2011年2月にリリースしたアデルの『21』は音楽賞を総ナメ。チャートの記録を塗り替えるだけでなく、全米で1400万枚以上/世界で3000万枚以上をセールスするという“異変”を起こした。
アデルの歌には時代や世代を超える魅力があることは確かだ。今回はそれに因んで、RIAA(全米レコード協会)が発表する「アルバムセールスにおけるアーティスト・ランキング」(あのアーティストはアメリカでどれだけアルバムを売っているか)を振り返ってみたい。
まずは30位〜21位まで。
㉚ 4750万枚 ケニー・ロジャース
㉘ 4800万枚 ケニー・G、シャニア・トゥエイン
㉖ 4900万枚 ジャーニー、アラバマ
㉕ 4950万枚 ニール・ダイアモンド
㉓ 5100万枚 U2、セリーヌ・ディオン
㉒ 5450万枚 フリートウッド・マック
㉑ 5650万枚 ヴァン・ヘイレン
90年代の女性アーティストで最もCDを売った一人であるシャニア・トゥエイン、80年代のスーパースターであるケニー・ロジャースやアラバマといったカントリー勢。ヴァン・ヘイレン、ジャーニー、マック、U2など各時代を代表するロックバントがランクイン。再結成ツアーを実施したフリートウッド・マックは新作が待たれる。その他シャニアと並ぶ90年代の歌姫セリーヌ・ディオン、日本では馴染みの薄いニール・ダイアモンドやケニー・Gといった顔ぶれも。
続いては20位〜11位まで。
⑳ 6000万枚 ホイットニー・ヒューストン
⑲ 6150万枚 エミネム
⑱ 6300万枚 メタリカ
⑰ 6450万枚 マドンナ
⑭ 6650万枚 ローリング・ストーンズ、ブルース・スプリングスティーン、マライア・キャリー
⑬ 6850万枚 バーブラ・ストライサンド
⑫ 6900万枚 ジョージ・ストレイト
⑪ 6950万枚 エアロスミス
1000万枚以上のベストセラー作を保持する顔ぶれが並ぶ。メタリカ、エアロスミスといったハードロック勢、あるいはホイットニー、マライア、マドンナといった同時代の歌姫たちがランクイン。カントリーのジョージ・ストレイトは80年代から安定したセールスを誇る。ボスことスプリングスティーン..